忍者ブログ
主にアサルト主体の編成。集中攻撃の強化及びエイム向上をめざし毎日訓練。
03≪ 2024.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
■カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
■プロフィール
HN:
-Verserk-
性別:
非公開
自己紹介:
O.C.U.所属スコードロン
since 2005
アサルトうまくなりたい方や向上心ある方いつでも募集しています。

使用SQ名
Verserk
Versus
CADILLAC
ORIGIN

2008.5.13 隊員名簿更新
■最新CM
[03/14 東京]
[04/16 Xeno.ArmZ]
[01/18 Eugene]
[10/29 ばすきん]
■最新記事
(01/01)
(06/02)
■最新TB
■カウンター
■天気予報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■テレパシー(状況判断)
※各隊員は、( ゚∀゚)о彡゚PVP!前には再確認するようにしてください。

PR


正確性(精度)を高めるには・・・

1、ズームを効率よくつかってみましょう。
2、マウス速度を設定してみましょう。(あくまで目安で。マウスの重量やパッドの影響もあるので)

アサルト(マウス速度:SGSW=25 MGSW=20)
・細かな動作(ブレーキ・旋回・ローラーダッシュ)が必要なJOBです。ですのでどんな角度からでも即ズームが押しやすいようなキー位置にしておくといいです。

・あと1発で撃破できる時

・同属性武器SWで撃破できる時

・ファーストアタック(ローラーダッシュしながらとか)

・ローラーダッシュしてる敵とか

・ズーム射撃は、基本的にSGならだいたい50mくらいだといい感じ
MGなら距離大事なので射程ギリギリで

shot2ss20071013160712375.jpg















shot2ss20071013160743687.jpg

















EMP(マウス速度:20)
・EMPは、MGと同じように位置取りと射程注意しながら

・射程ギリギリ(200m)の位置で、ズームを使ってみるといい感じ

・基本的に2回射出(コント・ポン▽・ディフェンス×)で障害はいればいい感じ

・動いてるアサや、転んだ敵とかに2回で巻けるか否かで大分違うと思う

・障害巻いてばっかじゃNGなので同じ射程のMGなどの武器持って攻撃することも大事

shot2ss20071013161221218.jpg

















メカニック(マウス速度:30)
・メカニックは、回復するのが仕事なので味方にすばやく入れることができれば最高です

・シェアレーダーで一番減ってる味方タゲに十字を合わせてる事を前提

・戻ってきた味方に回復可能範囲(50m内)入ったらズームを使いすばやく入れましょう(6秒リペアなら減ってするパーツから先に入れる 余裕があっても最大2回まで)

・敵入り混じっていて回復入れるの困難な時はズームを使えば入れれる場合もあります

・マウス速度30にしてればローラーダッシュしてる味方アサの動きについていくことができるので回復入れることができる場合もあります

・SGSWアサと同じような感覚

shot2ss20071013160431562.jpg
 
 















使い方は個人によって違うと思いますが、正確性を求めるならば使うと便利でしょう。




***** コメント返信 *****

>>殺し屋「ヒット氏」
おいしいと言っていただいてお粗末様ですm
代金は、ハフマン$で・・・・・・・

>>くん太郎氏
今度こそスクリーンショットいただきます。。。

Verserkアサルトの基本戦術


■敵発見
 装備チェックして報告する。(目視やシェアレーダーで確認できる範囲でいいが、例えば、MS持ちは、何機いるか、RKGR持ちや、両手持ち、武器腕など)
 どの敵狙えば戦局有利にできるかとかも考えておくこと。

■ターゲットの選定・確認
 初ターゲットは、基本的EMPですが、状況によっては様々です。例えば、孤立した敵、動きの悪い敵、両手持ち、GR持ち、後衛(レコン・コムス)については、早期発見できれば、第一ターゲットにし、アサルト全員で一斉に攻撃する。


■乱戦時の動き
Ⅰ.無駄撃ち禁止
 攻撃は、ターゲットや、一時撤退時の味方の援護以外、できる限り無駄撃ちしないこと。

Ⅱ.シェアレーダーの確認
 本陣にいるメカニックの位置は、随時確認すること。(本陣移動した場合、撤退合図があった場合など)
 ターゲット見失ってしまい、目視でも確認できずにいる場合は、孤立してしまい、敵からターゲットにされてしまう危険性があるので、一旦本陣にもどってからシェアレーダー確認すること。
 夢中になりすぎるとまわりがみえなくなってしまいます。まわりをみながら、味方のアサルトについていって、攻撃のサポートする役割になっただけでも全然違います。

Ⅲ.ターゲット集中攻撃
 ターゲット攻撃してる際は、一定の距離をとるようにすること。味方も同時に攻撃してるという認識で攻撃すること。もしくは、スイッチ撃ったら離脱という戦法でもかまわない。
 ターゲットを素早く撃破するためには、味方EMPにディフェンス障害を入れてもらい、アサルトが一斉射撃、連続射撃で、胴抜きでスタンさせることできれば、瞬殺することができます。PCとPSの違いもあるかもしれませんが、常にまわりをみながら味方が何を狙ってるのか、味方と同じ視点で攻撃する連携力があれば、そんな違いはないと思います。

Ⅳ.撤退タイミング
 ディフェンス障害入ったら、すぐ回復撤退する体制にはいること。
 胴・腕・足、すべてのパーツにおいていずれか2割か3割のダメージを受けたら、速やかに回復にもどること。(目安にする)
 味方全体のダメージバランス少しでも回復するために、ターゲット撃破確認したら、意識的に一旦回復にもどることは、とても大事です。(戦力の維持) 
 撤退合図があった場合は、必ずもどること。

Ⅴ.回復受ける時は、50m以内
 瀕死になってしまったり、ターゲットにされてしまった場合は、まずメカニックに回復受けるために撤退しなければならない。撤退する際も、ジグザグに動くようにすること。(画面左下のレーダーも確認)直線で動いたら胴抜きしやすくなってしまいます。
 瀕死になるとメカニック位置確認しないでローラーダッシュで通り過ぎてしまう人いますが、とても危険な行為ですので注意してください。
 回復マクロ出して、チャット画面に名前を表示させて分かりやすいようにすること。(瀕死時は特に)
 50m以内で、メカニックから観た視点で確認できる位置で受けるようにすること。(回復しやすいように)


■積極性・向上心
 
BG全体が、強くなるためには、それぞれのメンバーがJOBの役割を一人一人理解し、全うし、貢献できたかによります。
 戦闘時、指示だしたりするのは、指揮者と後方のメカニックやレコンなどがいいかもしれませんが、それらに依存するのは、間違いです。全員が指揮者になった気構えで積極的にVCでの声出し確認や、チャット画面でマクロ確認することが非常に大事です。「全員でやったら混雑するのでは?」じゃなく疑問をもたないでまず自分自身が意識してやってみることです。
 アサルト以外にも様々なJOBにチャレンジすること。違った視点から、味方の動きを観察できるので勉強になります。
 自分が下手くそだから、迷惑がかかるとかじゃなく、まずBGに参加して、わからなかったら、うまくいくにはどうしたらいいか、聞いてみてください。コミュニケーションと信頼があれば、BGは強くなっていくでしょう。


                                                  
■ブログ内検索
Sum 41 - Underclass Hero
■きゃらチャット
■ブログペット
■バーコード
■忍者ポイント広告
 当サイトは、リンクフリーです。 相互リンクしたい方は、一報願います。
Copyright © Front Misson Online -Verserk- 。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]